人材ポートフォリオ

人材ポートフォリオ

1. 人材ポートフォリオとは

「人材ポートフォリオ」とは、企業が事業展開し目標達成するために必要な人材の「場所」(部門、役職、ポジション)・「種類」(職種、スキル・能力、適性・性格タイプ)・「数量」(あるいは在籍年数)を明確にし、組織内でどのように分類・構成されるかを分析するものです。

これは、将来の変化や市場の要求に対応するためにはどのような人材配置が適切か・どのような人材が必要かを戦略的に考えるための基準となるツール、つまり「適材適所」の原則を徹底するための重要なツールとして機能します。
人材ポートフォリオを作成・活用することで、現状と理想のギャップを埋め、経営戦略に基づいた人材配置が可能となり、企業の競争力を向上させることができます。

1.1 ポートフォリオを作るメリット

「人材ポートフォリオ」を作ることで得られる具体的なメリットとして、以下があります。

人材ポートフォリオを作るメリット

1.1-1 自社の人材が明確になる

人材ポートフォリオの作成プロセスは、各従業員の特性や能力を明確にする役割を果たします。
アセスメントや成績評価を通じて、従業員のポテンシャルや成果をより正確に把握することが可能です。これにより、組織内の潜在的なリーダーや専門家を発見し、彼らの成長を促進できます。

1.1-2 人材・人件費の過不足を把握できる

人材ポートフォリオは、組織内の人材の過不足を特定するのに役立ちます。
どのタイプの人材が過多で、どのタイプが不足しているかを把握し、減らす・増やすといった、適切な対策を講じることが可能です。

また、人材ポートフォリオを作成することで、無期雇用と有期雇用の比率や各役割に関するデータも提供します。
それを元に雇用形態のバランスを保ちながら人材を効果的に配置できるため、人件費の削減にも寄与するでしょう。

1.1-3 最適な人材配置ができる

人材ポートフォリオは、自社の事業ニーズに合わせた適切な人材配置を可能にします。各従業員の適性や強み・志向キャリアを把握することで、部署やプロジェクトに最適な人材を配置でき、結果として生産性とモチベーションを向上させます。

1.1-4 自社の方針や社員に合わせたキャリア支援ができる

人材ポートフォリオは、個々の従業員のキャリアパスと組織の成長戦略を調整できるプラットフォームを提供します。
社員のキャリア目標を理解し、それに合った教育や経験を提供することで、エンゲージメントを高め、成果も最大化できます。

無料メルマガ「HRメディア サプラボ NEWS」登録フォーム

 

2. よくある誤解

そんなメリットの多い人材ポートフォリオですが、さまざまな誤解があり、導入できていない企業も多いようです。

2.1 「人材ポートフォリオはリソースに余裕の無い、中小企業には関係無い」

実は、中小企業こそ人材ポートフォリオを活用することで、リソース効率を最大化し、競争力を高めるチャンスがあるのです。中小企業は資源が制約されていることが多いため、人材を効果的に配置することが特に重要になってきます。
適切な人材ポートフォリオの導入により、中小企業も競争力を高め、成長を支えることができます。

2.2 「ポートフォリオを設計・運用するには、専門のコンサルタントへの委託が必須」

実際には、人材ポートフォリオの設計と運用は、中小企業から大手企業までの幅広い組織において、自力でも実施可能です。
データ収集や分析にはツールやソフトウェアを活用することで簡素化でき、適切なプロセスを確立することで、組織内での導入がスムーズに進行します。

2.3 「従業員のスキルやタイプは既に把握できているから、今さら分析は必要ない」

個々の従業員に関する情報はあくまで断片的なものであり、全体像を把握するには系統的な分析が必要です。
人材ポートフォリオを用いることで、従業員の適性や強み・志向キャリアを客観的に評価し、最適な配置や育成計画をおこなうことができます。

無料メルマガ「HRメディア サプラボ NEWS」登録フォーム

 

3. さいごに

競争力アップにつながる人材ポートフォリオ。
部署を超え社内のさまざまな人材を巻き込みながら作成する必要があるため、短期間で完璧に作成・運用することは難しいものですが、従業員の離脱やミスマッチに悩む小規模・中小企業は一度、簡易的にでも人材ポートフォリオ作成を検討してみてはいかがでしょうか。

Your Cart is Empty

Powered by Simple Cart